ARK【PS4】最難関の洞窟!ティラノサウルスで強者の洞窟を攻略

スポンサーリンク
ARK:SarvivalEvolved
記事内に広告が含まれています。

無意識ゲーム録へようこそ!今回はいよいよアイランド最後にして、最難関と声が高い洞窟『強者の洞窟』を後略して行きます!

ここにドラゴンに挑むために必要な最後のアーティファクトがあるのか・・・だが前回最後の失敗報告を聞く限りだと相当難しい様だなこの洞窟

狡猾の洞窟の攻略記事

拠点最強のティラノサウルスのパラノイアはボス戦用にブリーディングして体力32000攻撃力1100越えで刷り込み100%騎乗ボーナスも付いているのに入り口付近で瀕死になるって相当ヤバいわよこの洞窟・・・

正直この段階で絶望して、別マップのラグナロクで簡単に手に入れようかとも考えたんだけど・・・1番最初に洞窟全攻略するって言っちゃったから(汗)対策を万全にして再挑戦するよ!

だがブリーディングティラノサウルスでも突破できないのにどうやって?

まずは今回洞窟攻略を一緒にするペットを紹介するね!1回目と同様にティラノサウルスを空の低温ポッドに入れて挑みます!洞窟の入り口はしゃがまないと通れない様になっていて、肩乗せペットしか入れない鬼畜仕様ですが、ポッドがあれば洞窟内は大型恐竜まで出すことが可能です!

パラノイア・・・ではないな?

初めて見るティラノサウルスね?どうしたのこの子?

この子は攻撃力が突然変異して産まれたパラノイア隊長とその子供から更に攻撃力を突然変異させたブリーディングティラノサウルスです!

ブリーディングの設定・やり方の記事

はぁ!?確かその方法は膨大な時間が掛かるからしないって言ってなかったか!?

突然変異が起きる可能性は5%・・・その中でも攻撃力が突然変異する確率を考えるとかなり低い確率なはずよね?

まぁこの子が産まれるまでにかなりの時間を費やしたよ(絶望)洞窟攻略前のステータスは体力35000攻撃力940越えで体力寄りに育てたけど、攻撃力突然変異2回分のポテンシャルとまだレベルが上がり切ってないから間違いなくパラノイアより強くなるよこの子!

更にそれだけじゃないよ!前回ティラノサウルスでも瀕死に追い込まれた原因はサドルが原始的だった事でレベル上限突破した危険生物の猛攻を耐え切れなかったと判断して、免疫の洞窟を周回しまくってようやく手に入れた至高のサドルを装備させてます!

免疫の洞窟の攻略記事

最高ランクのサドルじゃないか!?

防御力が207・・・原始的サドルの25でダメージを50%カットだから単純計算で体力が8倍になった様なものね(汗)

更に更に!洞窟内部の気温がマイナス18〜30℃と絶望的に寒く、原始的毛皮装備とフリアカレーでも低体温症のダメージを受ける関係上、防寒は職人見習いの毛皮手袋と至高の毛皮ブーツに攻撃力の約75%の防寒耐性を付与するカワウソで対策したよ!

カワウソのテイム記事

ちょっと待て!?危険生物だけでなく、環境までそんなに厳しいのか!?

むしろここまで準備しても攻略できるか不安です(汗)これまでの洞窟はなんだかんだでクリアできるなぁって感じだったけどこの洞窟は理不尽の塊だよ!

マジか・・・ARK内最難関候補とは聞いていたがこれほどとは思わなかったぞ

まだ空の低温ポッドが使用できる様になっただけマシよね・・・それが無い時代はクリアさせる気無いでしょこれ(怒)

それじゃあ洞窟攻略スタート!このしゃがまないと進めない通路を通った先から危険生物がいます!

入り口の明るさから一点して不気味な雰囲気を漂わせているな

松明が無くても明るいのは幸いね

さーてここからは乱戦になるよ!

あそこに見えるのはイエティと言うのか?案の定レベルが上限突破しているがハートのマークが付いていると言う事は・・・

メイトブーストが発動して耐久力と攻撃力が上がっている・・・これは一筋縄では行かなそうね

それじゃあ暴れるよティラノ!

な!?このイエティ全然倒れないぞ!?狡猾の洞窟でのダンクルオステウスと違って被ダメージカットがあるわけでもないのに!

奥からはホッキョクグマとダイアウルフの群れが襲って来たわ!ダイアウルフは体力が少ない分そんなに苦労しないけど、ホッキョクグマは攻撃力がかなり高くて耐久力もあるから囲まれたら至高のサドルでも体力がゴリゴリ削れるわね

そしてこの洞窟の難易度を最大限に上げてる原因があのプルロヴィアだよ!あのボコってなった地面を見たら要注意です!

あの生物って地面から飛び出して騎乗解除して来るやつじゃないか!

何故ティラノサウルスみたいな小回りが効きづらい大型恐竜で来たのか疑問だったけど納得したわ・・・中型以下の恐竜だとプルロヴィアに騎乗解除されて10秒間スタンして一瞬でピチュってしまうからね

水中にはサーモンとアンコウがいて、攻撃すると集団で襲って来るし、水に浸かるとダメージを受けてしまい、騎乗しているサバイバーとカワウソに水が当たると騎乗中でもダメージを受けてしまうので、カワウソがそれで死んでしまうと、寒さに耐えられずにそのままサバイバーまで後を追ってしまいます(汗)

とんでもない洞窟だな

真っ直ぐ下に降りる道を進んで行くと開けた場所に出るんだけど、坂を降りてすぐ左に通路があるのでそこがルートです!ここにももちろん危険生物が集団で待ち構えているので順番に処理して行きましょう!

真っ直ぐと奥に行ってみたが戦利品クレートと滝はあったが道が無くなっていたから完全に戦い損だな

でもこの構造と坂を降りた直後のカメラアンクルだと普通はそのまま真っ直ぐに行ってしまうわよ

左の道を進むと足場と足場の境目に水が溜まっている場所に着きますので、なるべくすぐに水から出る様にしながらスクリーンショットの矢印のルートで進みましょう!

ホッキョクグマが泳いで襲って来たがティラノサウルスの強い所はノックバック攻撃で近づかれてもまた相手の攻撃範囲外に飛ばして一方的に攻撃できる事で被ダメージを抑える事ができるな

問題は相手のプルロヴィアもティラノサウルスの大きさの相手でも大きなノックバック攻撃をして来るから、水中に落とされたり、壁際に追い込まれてしまうのが厄介ね

狭い通路には戦利品クレートがあって、危険生物もいなかったからティラノサウルスの体力を回復するのには丁度良い場所だね!・・・まぁ今回の戦利品クレートの中身はいらないけどね(汗)

だが降りたらいつ襲って来るかわからない分すごい緊張するな

降りる前にプルロヴィアの痕跡が無いか入念にチェックする必要があるわね・・・それにしてもまさか、洞窟だとプルロヴィアがここまで脅威になるとは思わなかったわ

この洞窟の注意する要因は主にプルロヴィアの騎乗解除とスタン攻撃とノックバック攻撃、メイトブーストによって強化されたイエティとホッキョクグマ、水のダメージによるカワウソの死、低体温症だね!それ以外の生物も攻撃力が高いからブリーディング実施+高品質サドル装備の大型恐竜じゃ無いと無理ゲーだよこれ!

あ、危険箇所がまだあった・・・この通路はティラノサウルスだと狭すぎて通れないから一度降りて、空の低温ポッドに入れて少し進む必要があるよ(汗)

こんな場所でサバイバー単身行動は避けたいのだがな

案の上奥の方で待ち構えているわ

と言うか襲って来た!?すぐにティラノサウルスを出して応戦しなきゃ!

殲滅終了!ここは右の陸路を通るんだけど、水晶が邪魔でティラノサウルスが引っかかるね!

ピッケルを持って来て置いて正解だったな

もちろんペットから降りる際は、周りの危険生物には注意が必要ね

通れる様になって道成に進んでいるけど・・・まだアーティファクトの波動すらも見えないね(汗)

ティラノサウルスのレベルもどんどん上がるから、この時点で攻撃力がパラノイアを超えてしまったな

少しずつ回復しながら進んで来たけど至高のサドルでも体力20000分位のダメージを受けてしまっている事を考えると、ソロで攻略するには少なくとも名工クラスのサドルは必要そうね

お!?遂にアーティファクトの部屋まで辿りついたよ!

だがアーティファクトの部屋にはティラノサウルスが入れないぞ!

部屋には大量の危険生物がいるからサバイバー単身だと自殺行為だし・・・

大丈夫!ここからはユウティラヌスに交代してアーティファクトを回収するよ!

ユウティラヌスまで連れて来ていたのか!?

デバフ方向でイエティとダイアウルフが逃げている・・・これなら囲まれてタコ殴りにされる心配は無いわね

この洞窟では入り口以外ではユウティラヌスで通れない通路は無いため体力と攻撃力を育てた高品質サドルのブリーディングユウティラヌスなら完封できるみたいだね!でもブリーディングの時間がティラノサウルスよりも長いことから準備が大変です!

これがアイランド最後のアーティファクト『強者のアーティファクト』だよ!

マジで今回の洞窟は難しかったな(汗)

正直もう一回とかやりたくないレベルだったわね・・・正規の方法でクリアした方は間違いなく強者よ

今後β・αに挑む可能性も考えてカワウソにもアーティファクトを持たせて、2個手に入れたよ!

え!?カワウソってアーティファクトを持てるのか!?

何故かカワウソだけはアーティファクトをインベントリに入れる事ができるみたいだから、ボス戦を連続で挑む際は非常に便利ね

4つのアーティファクトが揃った事で、いよいよドラゴンに挑む事ができるね!

間違いなく以前の2体とは比べ物にならないレベルの強さだろうな

それでもここまで来た以上、全力で戦いましょう!

そうだね!それじゃあ今回はここまで!次回のドラゴン戦も是非よろしくお願いします!では・・・

またね!!!

ごきげんよう!

To be continued・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました