![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/7A8A5301-18A7-4B01-8C3E-228B9C30616C-scaled.jpeg)
無意識ゲーム録へようこそ!ARKローカル環境でプレイしているサバイバーの方の中で洞窟攻略の際にアーティファクトが湧かないと言ったトラブルに合ったことはありませんか?今回はバグ等でアーティファクトが湧かない時の対策やコマンドについて紹介していきます!
動画が面白いと思った方はチャンネル登録をよろしくお願いします!
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/24F140FD-6219-46C6-85CF-AB3AA662773D.jpeg)
そう言えば我々も過去にアーティファクトが洞窟内で湧いていなくって困ったことがあったよな(汗)
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/02/CC5653E9-2FAA-4554-9D4F-818BE609B78F-scaled.jpeg)
このバグに関してはフォーマット問わずローカル環境で多発しているみたいだけれど、幸い対策がいくつかあるので、是非アーティファクトが洞窟に湧いていないと言う方は今から記述していく方法を試していただければで
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/7A8A5301-18A7-4B01-8C3E-228B9C30616C-scaled.jpeg)
・・・と言うかこのバグって結構初期の頃からあるみたいだけれど、いつになったら直るんだろう?
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/24F140FD-6219-46C6-85CF-AB3AA662773D.jpeg)
あまり荒れそうな疑問は言うなよ!?(汗)
アーティファクトとは?
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/C6E19AD3-3597-47A2-BC00-98F4F535F1FF-scaled.jpeg)
念のためアーティファクトについて説明すると、アーティファクトとは各マップ上(ジェネシス・ジェネシス2は除く)や洞窟で入手することができるアイテムで、主にターミナルでボス生物を召喚するための供物として使用します!
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/B91A36AD-D5FC-4585-8E69-CCA6A6813F30.jpeg)
綺麗に発光しているから台座に設置して観賞用のオブジェクトとしても悪くないんだよな~
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/02/030EF364-B8F9-471C-900D-4EE18B5B0976-scaled.jpeg)
まぁボスを召喚するために必要と言うことは、このままアーティファクトが湧かないとボスに挑戦することができないから厄介なのよね(汗)
バグが頻発する洞窟
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/62377A71-315F-45B5-8887-A4DAA99FCDB1.jpeg)
そう言えばこのアーティファクトが湧かないバグって、全部の洞窟で発生している訳ではなかったが、バグが発生しやすい場所って決まっていたりするのか?
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/C6E19AD3-3597-47A2-BC00-98F4F535F1FF-scaled.jpeg)
正直このバグに関しては発生する時としない場合があって、絶対にここって場所はないんだけれど、最も湧かないことで有名なのはやっぱりアイランド天帝の洞窟じゃないかな!でも現在はローカルでアーティファクトが出現しない不具合は修正されているみたいなんだけどね!
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/02/030EF364-B8F9-471C-900D-4EE18B5B0976-scaled.jpeg)
幸い私達は天帝のアーティファクトが湧いていたけれど、これまでに体験したアーティファクトが湧いていないバグが発生したのは、アイランド賢者の洞窟・アベレーション影の洞窟・アベレーション追跡者の洞窟・Extinction混沌の洞窟・Extinction虚無の洞窟・フィヨルド暴食の洞窟だったかしらね
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/24F140FD-6219-46C6-85CF-AB3AA662773D.jpeg)
え!?結構このバグと遭遇していたんだな(汗)
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/C6E19AD3-3597-47A2-BC00-98F4F535F1FF-scaled.jpeg)
でもこの中のほとんどが、これから説明する方法の1か2でしっかりと湧いたから、この中でも特に対処が大変なのはアイランド天帝の洞窟とアイランド賢者の洞窟だったかな!
アーティファクトが湧いていない場合の対処方法
1:野生生物を倒しながら洞窟内で待つ
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/C6E19AD3-3597-47A2-BC00-98F4F535F1FF-scaled.jpeg)
まず最初の対処方法は洞窟内部の生物を倒しながら待つだよ!
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/24F140FD-6219-46C6-85CF-AB3AA662773D.jpeg)
ん?それって実質何もしないと言うことか?
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/02/030EF364-B8F9-471C-900D-4EE18B5B0976-scaled.jpeg)
と言うのも洞窟攻略がサクサクと進んでしまうと、早ければ5分程度でアーティファクトまで辿り着いてしまうこともあるけれど、そうするとアーティファクトが湧く前に着いてしまうこともあるのよ(汗)
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/62377A71-315F-45B5-8887-A4DAA99FCDB1.jpeg)
なるほど、だから時間が経てば自然とアーティファクトが湧くと言うことか
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/C6E19AD3-3597-47A2-BC00-98F4F535F1FF-scaled.jpeg)
洞窟内の生物を討伐する理由としては、少しでも洞窟内部の処理を軽くする目的もあるからだね!実際これだけでほとんどのアーティファクトがしっかり湧いたんだ!
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/02/030EF364-B8F9-471C-900D-4EE18B5B0976-scaled.jpeg)
待つ時間の目安は約15~30分ほどね・・・時間が経ってもアーティファクトが湧かない場合は次の対処方法をしてみましょう
2:メインメニューに戻る又はARKを再起動する
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/C6E19AD3-3597-47A2-BC00-98F4F535F1FF-scaled.jpeg)
時間が経ってもアーティファクトが湧かない場合は洞窟内でメインメニューに戻るかARKを再起動してログインし直してみましょう!
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/24F140FD-6219-46C6-85CF-AB3AA662773D.jpeg)
まぁそのまま待っていても時間の無駄だしな(汗)
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/02/030EF364-B8F9-471C-900D-4EE18B5B0976-scaled.jpeg)
バグによって湧かないアーティファクトも、一度マップを落としてもう一度入り直すことでバグが解消されて湧く可能性が高くなることが多いです・・・ただし、強制的なログアウトに関してはデータ破損に繋がる恐れがあるので、行う際はメインメニュー⇒終了する(PS4版はメインメニュー⇒ホームオプションのアプリ終了)からログアウトし、しっかりとバックアップを取りましょう
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/8AB65296-D52C-41ED-8C36-D27CFA2D420E-scaled.jpeg)
ログインした直後も湧いていない場合は、一度洞窟から出て入りなおしたり、周りの鉱石等のオブジェクトを採集しても改善することがありました!
3:コマンドでマップの生物を消す
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/7A8A5301-18A7-4B01-8C3E-228B9C30616C-scaled.jpeg)
・・・さて、ここまでの対処方法でもアーティファクトが湧かない場合はコマンドに頼る必要があるかもしれないね(汗)
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/24F140FD-6219-46C6-85CF-AB3AA662773D.jpeg)
コマンドって要は内部チートのような物だろう?正直あまり使用したくないのだがな・・・
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/02/CC5653E9-2FAA-4554-9D4F-818BE609B78F-scaled.jpeg)
普段のプレイでの使用はゲームバランスの崩壊となるから、開き直ったプレイをしたい方以外にはおすすめしないけれど、今回のような不具合によってゲームが進行できない場合等の理由だったらしょうがないわよ
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/C6E19AD3-3597-47A2-BC00-98F4F535F1FF-scaled.jpeg)
コマンドの使用方法に関しては、PC版はキーボードtabキーをPS4版は□△R1L1を同時に押すことでコマンドを入力することができるんだけれど、公式サーバーやコマンドを禁止しているサーバーでは使用不可となっているよ!
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/C6E19AD3-3597-47A2-BC00-98F4F535F1FF-scaled.jpeg)
まぁ今使用したコマンドは『destroywilddinos』と言う、マップ上に湧いている野生生物の全リセットなんだけれどね
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/56F941CA-410E-49F5-839D-D1F142005DF0.jpeg)
な!?野生の恐竜を全リセットだと!?それとアーティファクトと一体何の関係があるんだ!?
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/02/030EF364-B8F9-471C-900D-4EE18B5B0976-scaled.jpeg)
正直詳しいことはわからないけれど、おそらくはマップに湧いている野生生物を消すことで処理を軽くしてアーティファクトを湧くようにしているんじゃないかしら?
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/24F140FD-6219-46C6-85CF-AB3AA662773D.jpeg)
な、なるほど・・・これまでの対処方法も処理を軽くすることが目的だったもんな(汗)
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/02/030EF364-B8F9-471C-900D-4EE18B5B0976-scaled.jpeg)
だからコマンドで野生生物を消去してから1~2の対処方法をしてみて、時間が経てばアーティファクトが湧く可能性があるのよね
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/C6E19AD3-3597-47A2-BC00-98F4F535F1FF-scaled.jpeg)
因みにこのコマンドを入力することで野生生物が全部消せることで、テイムしたい野生生物が一向に湧かない時にリセットして湧かせたり、リニオグナタのような新生物やイベントカラーを湧かせたい時に使用する等使い幅が多いですが、既存のテイムを狙っていた野生生物まで消えてしまうので、テイムしておきたい生物はテイムしてから使用しましょう!
4:コマンドでアーティファクトを入手する
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/7A8A5301-18A7-4B01-8C3E-228B9C30616C-scaled.jpeg)
・・・さて、これまでの対処方法でもアーティファクトが湧かない場合は・・・ごめんなさい、もうどうしようもないのでコマンドでアーティファクトを入手しましょう(汗)
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/56F941CA-410E-49F5-839D-D1F142005DF0.jpeg)
諦めちゃったよ!?
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/02/CC5653E9-2FAA-4554-9D4F-818BE609B78F-scaled.jpeg)
大体は1~3の対処方法で湧くのだけれど、ここまでしても湧かないならバグが深刻過ぎるから、私達の賢者のアーティファクトと同様どれだけ時間が経っても湧かない可能性の方が高いわ
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/C6E19AD3-3597-47A2-BC00-98F4F535F1FF-scaled.jpeg)
各種アーティファクトの入手コマンドは以下の通りです!
各種アーティファクトのコマンド
・狩人のアーティファクト:GFI Artifact_01 1 0 0
・群衆のアーティファクト:GFI Artifact_02 1 0 0
・大物のアーティファクト:GFI Artifact_03 1 0 0
・邪悪のアーティファクト:GFI Artifact_04 1 0 0
・賢者のアーティファクト:GFI Artifact_05 1 0 0
・天帝のアーティファクト:GFI Artifact_06 1 0 0
・暴食のアーティファクト:GFI Artifact_07 1 0 0
・免疫のアーティファクト:GFI Artifact_08 1 0 0
・強者のアーティファクト:GFI Artifact_09 1 0 0
・狡猾のアーティファクト:GFI Artifact_11 1 0 0
・野獣のアーティファクト:GFI Artifact_12 1 0 0
・門番のアーティファクト:GFI ArtifactSE_01 1 0 0
・岩石のアーティファクト:GFI ArtifactSE_02 1 0 0
・破壊者のアーティファクト:GFI ArtifactSE_03 1 0 0
・堕落のアーティファクト:GFI ArtifactAB 1 0 0
・影のアーティファクト:GFI ArtifactAB_2 1 0 0
・追跡者のアーティファクト:GFI ArtifactAB_3 1 0 0
・迷人のアーティファクト:GFI ArtifactAB_4 1 0 0
・成長のアーティファクト:GFI Extinction_ForestKaijyu 1 0 0
・虚無のアーティファクト:GFI Extinction_IceKaijyu 1 0 0
・混沌のアーティファクト:GFI Extinction_DesertKaijyu 1 0 0
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/24F140FD-6219-46C6-85CF-AB3AA662773D.jpeg)
おぉう・・・アーティファクトってこんなに種類があったのか(汗)
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/02/030EF364-B8F9-471C-900D-4EE18B5B0976-scaled.jpeg)
アイランド・スコーチドアース・アベレーション・Extinctionやカスタムマップで入手できるアーティファクト全てとなるとこうなるわね
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/C6E19AD3-3597-47A2-BC00-98F4F535F1FF-scaled.jpeg)
まぁ注意点としては、今回のようなバグによる入手不可能の場合はしょうがないと思うけれど、洞窟攻略をしないで最初からコマンドでアーティファクトを入手してしまうと、洞窟攻略と言うARKの醍醐味がなくなってしまいヌルゲーとなってしまうので、コマンドのご利用は自己責任での使用をお願いします!
カスタムマップで入手する
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/24F140FD-6219-46C6-85CF-AB3AA662773D.jpeg)
だがやはりコマンドを使用することに抵抗を感じる方もいられるんじゃないのか?
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/C6E19AD3-3597-47A2-BC00-98F4F535F1FF-scaled.jpeg)
まぁその場合はセンター・ラグナロク・バルゲロ・クリスタルアイルズ・ロストアイランド・フィヨルドのような他の無料カスタムマップでアーティファクトを入手するしかないんじゃないかな
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/B91A36AD-D5FC-4585-8E69-CCA6A6813F30.jpeg)
そうか!カスタムマップでもストーリーマップのアーティファクトを入手することができるのか!
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/02/030EF364-B8F9-471C-900D-4EE18B5B0976-scaled.jpeg)
カスタムマップへはオベリスクにあるターミナルからサバイバーをアップロードすれば転送できるけれど、注意点はアイランドで比較的簡単に入手できる狩人のアーティファクトが他マップだと難易度が高くなっていたりみたいに、カスタムマップで入手する方が困難な場合もあるので、事前に洞窟の情報を調べてから向かうことをおすすめします
まとめ
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/8AB65296-D52C-41ED-8C36-D27CFA2D420E-scaled.jpeg)
これまで紹介した通り、アーティファクトが湧かない場合は大体が洞窟に入ってからの時間が早すぎて湧いていなかったり、処理が重くてうまく湧いていないことが多いので、生物を倒したりオブジェクトを採集したり再起動をして時間が経つと湧くことがほとんどです!
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/02/8C6DE138-6978-4B9C-B087-97902489EC44-scaled.jpeg)
それでどうしても湧かない場合は攻略の進行上しょうがないので、コマンドや他カスタムマップで入手しましょう
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/62377A71-315F-45B5-8887-A4DAA99FCDB1.jpeg)
現在もアーティファクトが湧かずに困っているサバイバーの方が、この記事を参考にして解決できることを祈っています
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/8AB65296-D52C-41ED-8C36-D27CFA2D420E-scaled.jpeg)
もし他にも対処方法があったりする場合は是非コメントに記載して教えていただければ参考となりますのでよろしくお願いします!それじゃあ今回の記事はこれで終わりたいと思います!
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/01/4B5493EE-9E51-4A22-8FC7-DB3B774D7F97-scaled.jpeg)
次回の無意識ゲーム録でも会いましょう!
![](https://hrk8686koisi514.com/wp-content/uploads/2020/02/952BCB8C-1DE8-4C9C-96EC-57C48CECB7B5-scaled.jpeg)
次回に続きます
To be continued・・・
コメント