ARK【PS4】レベル96到達!おすすめのレベルアップ方法

スポンサーリンク
ARK:SarvivalEvolved
記事内に広告が含まれています。

ちょっ!?これはさすがにマズイって!

お願い!なんとか耐え切って!

え?何?開始早々から2人してどうしたんだ?

あ、HRK!大変なんだよ!?ティラノサウルスと優雅に散歩していたらアルファ・レックスに急に襲われて大ピンチなの!

て、うぉ!?お互い体力の残りが少ない!しかもこのティラノサウルスって1番最初にテイムしたお気に入りじゃ無いか!?

ここでうちの最強メンバーを失う訳には行かないわ!何としても勝たないと!

うぉー!負けないで!!!

やった!!アルファ・レックスを倒したよ!ティラノサウルス!頑張ってくれて、本当にありがとう!

でもかなりの深傷を負ってしまったわね・・・相手のレベルがあと2程高ければこちらが敗北していたわね・・・

ふぅ・・・ヒヤヒヤさせないでくれ(汗)

でも今回の戦いで遂にプレイヤーレベルが96になったね!レベルアップする事でステータスも上がれば、エングラムが解放されて、新たなサドルや技術が造れるから必須だね!

ARKを始めてから約1ヶ月程・・・100レベルまであと少しね

難易度を調整して経験値は通常より獲得しやすくなっている筈だが、やはり時間が掛かったな

ARK【PS4】難易度調整の記事

でも、レベルアップを効率良くする方法を利用してここまで上がったんだから、それをしなければもっと時間が掛かっていたよ!

え?レベルアップって、適当に恐竜を倒していれば良いんじゃないのか?

それでも間違いでは無いんだけど、まともな戦闘用のペットがいない序盤や中盤初期ではうまく行かないわね

なら今回は私達がここまでプレイした際に行っていた『レベルアップ』の方法を教えて行きましょう!

まずは序盤から終盤にかけて『拠点を建築』だね!それも本拠点以外に第2拠点・第3拠点と各地に造ります!

これは、誰もがまずは行う事だろうな・・・だが、拠点なんて1個有れば充分なのでは無いか?

いいえ、それは違うわHRK・・・拠点が1個しか無ければ、万が一離れた場所で死亡してしまえばリスポーンは離れた本拠点からスタート・・・死亡地点まで向かっている間に、そこに残ったペットやアイテムがやられてしまったり、無くなってしまうリスクが高くなるわ・・・

た、確かにそうだな(汗)

経験値の入手条件は主に野生の生物を倒す・素材を採集する・道具を作製する等があります!その中でも拠点の建築は素材採集と土台や壁の作製を大量にするため、気付けばいつの間にか40〜50レベルに簡単になっています!

レベルも上がり、安全面も確保できてまさに一石二鳥だな!

因みに一緒のサーバーで最近始めた知人の方も建築しているだけで2日位で39レベルになっているね!

すごいお洒落なログハウスだな(汗)

本当、こんな綺麗な家を造れるって素敵ね

うちの豆腐とは大違いだな・・・

ちょっ!?失礼やしないですか!?

次は『麻酔薬作り』です!正直これをしているだけでティラノサウルスのサドルを造れるレベルまで上げる事が可能です!

麻酔薬って、麻酔矢の作製に使ったり、気絶中の野生恐竜の気絶値を上げる道具だよな?

そうね、麻酔薬は終盤でも大量に必要になってくる必須品・・・どれだけあっても足りないくらいよ

麻酔薬は、すり鉢でナルコベリー5・腐った肉を入れて作れるよ!腐った肉はペットに肉を入れていれば勝手になっているし、ナルコベリーはパラサウロロプスや前回紹介したテリジノサウルスで大量に採集する事が可能なため、簡単に作れますのでドンドン作ってレベルを上げましょう!

麻酔薬とすり鉢はどちらもレベル6でエングラムが解放されるため序盤から用意して置きましょう

作った麻酔薬で麻酔矢を製作して、大型肉食恐竜をテイムして行こう!

テリジノサウルスのテイム記事

最後は野生のアルファ種の恐竜をひたすら倒す『アルファ種狩り』です!

アルファ種てさっきの赤いオーラを纏った強い奴じゃないか!

アルファ種は通常の個体に比べても体格が大きく、非常に高い体力を持っています・・・倒すにはある程度の戦力が必要になりますが、レベル1桁位のアルファ・ユタラプトルやアルファ・カルノタウルス位ならサドルを装着したレベル40位のバリオニクスがいれば勝てます

なるほどな、だがさすがにアルファ種のティラノサウルスはかなり強かったな

まとめると、序盤から中盤は拠点を建築しながら麻酔薬の製作!終盤は戦力を整えてアルファ種に積極的に挑んで、ドンドンレベルを上げましょう!それでは今回はここまで!次回もよろしくお願いします!それでは・・・

またね!!!

ごきげんよう!

・・・

・・・いよいよか

To be continued ・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました