無意識ゲーム録へようこそ!今回は当チャンネルがYouTubeのチャンネル登録者数が1000人達成した為、そこまでの人数に達成するまでに気をつけたことや実施したことなんかを暴露していきます!
いや、1000人達成したのって2022年9月3日だから、そこからだいぶ時間が経っていて現在は2400人を超えているじゃないの(汗)
はいごめんなさい!いつものカタツムリペース報告でございます!(汗)
あれから1年以上も経っているのか・・・当時達成した時は心の底から喜んだが早いものだな~
お祝いとお礼の言葉
まずは改めましてチャンネル登録者数1000人達成することができました!いつもご視聴や高評価やコメントで応援をしてくださる視聴者の皆様!閲覧者の皆様!本当にありがとうございます!
チャンネルを設立したのが2020年8月5日だから、現時点で約3年半の活動期間・・・途中で何度も挫折しそうになったりもしましたが、それでも諦めずにここまで来れたのもひとえに応援してくださった皆様のおかげです!
ですがあくまでも1000人は通過点の目標であり、年始にも宣言した通り今年は1万人以上突破を目標にして活動しますので、これからも無意識ゲーム録を応援よろしくお願いします!
なぜ登録者数1000人を目指していたのか?
そう言えばこいしとHRK、チャンネル登録者数が増えるのはいいことだけれど、何で1000人に対してあんなに拘っていたの?明らかに300人や500人の時に比べて意気込みが違っていたわよ?
その理由はずばり、当時YouTubeの収益化の条件の一つがチャンネル登録者数1000人以上が必要だったからだよ!
あ、そう言えばARKの動画内でもチラっとそのようなことを言っていたわね
現在は少しだけ緩和されたみたいだが、当時我々がYouTubeで収益化を受けるためには以下の条件を達成することが必要だったんだ!
旧YouTube収益化条件
1:チャンネル登録者数1000人以上
2:直近12ヶ月以内の総再生時間4000時間以上又はショート動画の直近90日間での総再生時間が1000万回以上
3:コミュニティガイドライン違反警告がないこと
4:GoogleAdSenseアカウントを所有している
5:年齢が18歳以上(保護者が代理でアカウント作成しても可能)
この条件を見て、あれ?よく見るユーチューバの方々が数万人とか行っているから簡単じゃない?と思った方、あまいです!後ほど詳しく説明するけれど、YouTubeのシステム上おすすめやトップに表示される動画のほとんどが登録者数や再生数が多い動画が優先されるので、無名から始めた場合はほぼおすすめされません!
更に近年の流行りウイルスや不景気によって副業でYouTubeを始める方や、元々TVで有名人だった方々がYouTubeに進出して来た影響で、今のYouTubeやブログはレッドオーシャンとなっていて、まず動画を発見してもらえるのがかなり困難な状況となっています(汗)
幸い私達は直近の総再生時間に関しては活動から1年も経たない内に達成することができたけれど、やっぱりこれだけ多くの活動者がいるとチャンネル登録者数の取り合いが発生してしまうから、1000人達成までに約2年1ヶ月かかってしまったわね
新YouTube収益化条件
1:チャンネル登録者数500人以上
2:直近12ヶ月以内の総再生時間3000時間以上又はショート動画の直近90日間での総再生時間が300万回以上
3:直近90日に投降された動画が3本以上
4:コミュニティガイドライン違反警告がないこと
5:GoogleAdSenseアカウントを所有している
6:年齢が18歳以上(保護者が代理でアカウント作成しても可能)
あら?チャンネル登録者数の必要数が500人半分になっていたり、直近12ヶ月以内の総再生時間も3000時間に下がっていて難易度が下がっているわね?
だけどこの新条件では広告収入とYouTubePremiumの収益分配は対象外だから、それらを得るには旧条件の達成が必要となるんだ!
広告収入?
YouTubeで動画を流すと最初と最後と途中で広告が流れるだろ?あれが自分の動画で視聴された分だけ収益が貰えるんだよ!因みに新条件で得られる収益は以下の通りです!
新条件で得られる収益の種類
・チャンネルメンバーシップ
・SuperChatとSuperStickers
・SuperThanks
・ショッピング(自身のチャンネルストア)
え?YouTubeの収益って、案件は別として広告で稼いでいる人がほとんどよね?それが新条件だけの達成だとできないと言うの?
そう!もちろんまったくのノーマネーだった頃に比べるとモチベーションは上がりやすいけれど、YouTubeで稼ぐには広告収入は必須級だから、どちらにしてもチャンネル登録者数1000人以上達成は重要なことなんだ!
なので旧条件を達成して初めてようやくスタートラインに立つことが可能なのですが、捨てアカも含まれていると思いますが、1000人以上達成したYouTubeチャンネルの割合が全体の約15%以内であると聞くと、その難しさがわかると思います
そんなに少ないんだ・・・てっきり30%くらいの方が行っているのかと思っていたわ
実際私達と同業者のフレンドさんも5年以上続けてようやく1000人達成したり、中にはそれ以上の年数の活動を続けていても達成できない人もいるみたいです(汗)
YouTubeで動画が伸びる仕組み
なるほどねぇ・・・と言うことは闇雲に動画をアップするだけでその域まで達するのはかなり難しそうね
まぁ中には動画のクオリティが高くて面白すぎてすぐに伸びた方もいれば、運よくYouTubeからおすすめされて伸びたって方もいるだろうけれど、それにしてもそれらで伸びるのも実力の内だし、そもそもチャンネル登録してくれたと言うことは、視聴者様がそのチャンネルに対してチャンネル登録したいと魅力を感じたからだからすごく誇っていいことだよ!
問題はどうやって動画をYouTubeのおすすめや検索に乗るかと言うことになりますが、それにはYouTubeで動画がどうやって伸びるのか仕組みがわかっていないと難しいです
伸びる仕組み?YouTubeって上記のような登録者数の多い方を優先したり、運よく伸びたりってするものじゃないの?
もちろん運も絡んで来るのは確かだけれど、その確率を上げるための努力は実施することができるので、今から私達が約3年半YouTubeで活動して来て把握した仕組みなんかをお伝えしていくよ!
一応念のために伝えておきますが、今から紹介する内容はあくまでも自分達がチャンネル運営をしていて実感したことであるので、確定的なものではなく憶測な部分も多くあると言うことと、今後YouTubeのシステム変更や規約変更等で変わってしまう可能性も多くあるので、参考程度にとらえて頂ければ幸いなのでよろしくお願いします
1:インプレッションのクリック率
まず前提として、YouTubeを既に投稿している方であれば見たことがあるかもしれませんが、YouTubeには『YouTubeStudio』と呼ばれるサイト又はアプリがあって、そこではチャンネル登録者数の確認だけじゃなく、投稿した動画の情報管理・コメント管理等様々なことができるので、絶対にいつでも確認しておきましょう!
数字と言うと嫌な気持ちになる方もいると思いますが、仮に今後YouTubeが伸びて本業・副業のどちらにしても数字はかなり重要な要素となるし、数字で自分に今足りない物が何なのかを把握することが可能となるので、少しずつでも触れていきましょう
心配しなくても今回紹介する重要な数字自体はそんなに多くはないので、そこまで身構えなくても大丈夫です・・・まぁ数字自体を見たくない方はお疲れ様でした(汗)
まず重要となって来る数字はこの『インプレッションのクリック率』で、YouTube上でサムネイルが表示されてどれだけクリックされたかの率です!
と言うことはこの%が多ければたくさんの視聴者様が興味を持って押してくれたし、逆に少なければ興味を引くことができなくて押してくれなかったと言うことかしら?
その通りだ!イメージとしてはすぐ隣にあるのは『インプレッション』と言って、YouTube上でサムネイルが公開された数で、インプレッションのクリック率はその中でどれだけサムネイルがクリックされたかの率となりますが、ようはこれが低いとYouTube側からすれば『せっかく動画を紹介したのに全然選ばれないじゃないか』と評価が悪く判断されて、それが続くと全く紹介されてしてもらえなくなり、インプレッションも下がってしまうと言うことです
逆に表示されたサムネイルを多くクリックして貰えば『お!たくさんクリックされているから面白い動画なんだな!紹介した甲斐があったしこれからも紹介していこう!』と評価されるため、更にインプレッション数が伸びると言うことです!
経験上1000回再生以上の伸びた動画は最低でも3.5%以上平均4%以上のクリック率をキープしていて、逆に行っても約500回再生ほとんどが200回再生前後の伸びない動画は大体が2%以下のクリック数だったりしました・・・
2:動画の視聴者維持率
それじゃあとりあえずひたすらクリックされればいいのかと言えばそうじゃなく、次に重要となるのは『視聴者維持率』と言って、動画が始まってからどれだけ長く視聴者様にその動画を途中で離脱されずにとどまらせたかの数字です!
と言うことは仮にサムネイルをクリックしてくれたとしても、動画がつまらないもしくは思っていたものと違うと判断されて視聴をやめられてしまうと維持率が下がると言うことね
その通りで、特に多いパターンとして動画を開いて冒頭ですぐに離脱されてしまい、最初の箇所から崖のように線が転落しているようなグラフになることがほとんどなので、動画開始の約15秒間は特に視聴者様の心を掴むようなインパクトのある動画を製作する必要があります
3:チャンネル登録者数
次に重要な数字はチャンネル登録者数で、これはわかりやすいと思うけれど『チャンネル登録者』が増えることで、そのチャンネルに一度は興味を持ってくれた視聴者様なので、次回以降に投降する動画や過去に投稿した動画を再度視聴してくれる可能性が非常に高いです!
へぇ、これに関しては初めての方でも絶対に意識する数字なので毎日のように見てしまうものだけれど、そのような効果もあったりするのね
再生数が増えることでYouTubeからの動画への評価が上がり、動画がおすすめされやすくなるし、もちろん収益化の条件にもなっているので、後ほど紹介させていただく方法等でドンドン増やすことを意識しましょう!
因みにチャンネル登録者はよっぽどの悪い動画を出したり活動をしない限りは増えることが前提ですが、逆に下がることもあります!まぁこれに関しては押し間違いだったり、捨てアカがGoogleからBANされたり、今投稿している動画を全部視聴し終えて満足した等様々な理由があるので、下がったことでモチベーションが下がる方もいるかもしれませんが、気にせず諦めずに投稿を続けましょう!
4:高評価と低評価
次に大切な項目は投稿した動画の『高評価と低評価数』で、動画を視聴した視聴者様が動画に対して行う評価で、大体が面白かったり参考になった動画には高評価、つまらなかったり思っていた内容が違って相違が発生した場合は低評価が押されることが多いです!
これって低評価を受けてしまうと嫌な気持ちにもなるし、YouTubeからの評価も下がってしまって動画がおすすめされなくなってしまうのかしら?
いや、これに関しては勘違いされている方も多いが、ぶっちゃけ高評価と低評価はどちらでもYouTube側の評価としてはどちらも変わらず、評価された動画と言う価値付けがされるんだ!
えぇ!?それじゃあ低評価を受けたとしても高評価と同じ扱いになるってことなの!?
まぁさすがに低評価数が視聴者様方には見えない現環境で低評価率が3割以上を超える動画はそもそも動画の構成自体を見直した方がいいんだけれど、1件2件程度の低評価であればむしろプラスだね!逆に最もよろしくないのが何も生み出さない無なので、低評価が1・2件来たとしても伸びている『自分に嫉妬しているんだな』とか『評価ありがとうございます』とポジティブに考えましょう!
5:コメント数
最後に紹介するのは動画の『コメント数』で、動画を視聴してくれた視聴者様方が感想や意見なんかをコメント欄に記載できるので、そのコメントが多ければ多いほどYouTubeからは盛り上がっているいい動画なんだなと評価されたり、後から視聴した方がコメント数を見て見られている動画なんだなと感じて視聴を続けてくれて維持率アップにも繋がる項目です!
私達も初めてコメントが来た時は、独り相撲じゃなくてしっかりと認知されていたんだとすごく喜んだわよね!
注意点としては活動を続けているとどんな素晴らしいチャンネルにも湧くのが『アンチコメント』で、低評価と違って視聴者様にも目に見えてしまうマイナス要素であり、嫌な思いをした視聴者様がもう二度とチャンネルに来てくれなくなってしまう可能性もあるため、もし来てしまった場合は放置せず後でお伝えする方法で適切に処理しましょう
以上の5種類の項目がYouTubeが最も評価する数字で、これらの数字が高い又は多い動画が高く評価されて、YouTubeのトップ・関連動画・検索でおすすめされて伸びやすくなるんだ!
・・・なるほど、チャンネル登録者数が万を超えているチャンネルしかおすすめに表示されない理由がわかったわ・・・それだけ人気なチャンネルなら多くのファンが動画を投稿したらすぐにクリックされて、長く最後まで動画が見られて、高評価やコメントもかなり多くされるから、YouTubeからの評価もすごく高いのね
しかも先にも伝えた通り、今のYouTubeは多くのチャンネルで溢れかえっているレッドオーシャンだから、それらを掻い潜っておすすめに表示されるのはかなり困難となっています(汗)
でもそんな中でも私達はこうして条件を達成することができたし、今でも登録者数はしっかり伸びているので、しっかりとしたやり方さえ実行すればまだまだ可能性はあるので、以降は私達が上記の数字を上げるために実行したことをこれから共有していきたいと思います!
数字を伸ばすために実行したこと
1:投稿頻度を上げる
まずチャンネル登録者数と数字を伸ばすために最初に実行したのは『投稿頻度を上げる』ことで、視聴者様は定期的に更新されるチャンネルであれば視聴を維持することができると考えてチャンネル登録をしてくださいます!
前の動画から時間が空きすぎてしまうと視聴者様はどうしても他のチャンネルに流れてしまう可能性が高いので、私達のチャンネルも最初の編集に慣れるまでは週1本、慣れてきたら週2~3本投稿と投稿頻度を上げました
注意点として逆に個人的にはおすすめしないのが『毎日投稿』です!他の方々は毎日投稿した方がいいと言う方が多いかもしれませんが、一度試した結果視聴者様が投稿に追いつけなくなったり、常に編集に追われることで収録時間含めかなりカツカツとなり、動画のクオリティが低下し逆にチャンネル登録者数が減少したので1週間続けた段階で辞めました(汗)
ただし例外として動画のクオリティを維持できる方やショート動画のような毎日投稿の方が需要があるコンテンツであれば毎日近く投稿することで数撃てば当たる理論で、チャンネルがおすすめに露出される可能性が高いのでやってもいいかもしれません!
どうしてもリアルの仕事や勉強が忙しく、収録や編集時間が取れない場合でも、今のレッドオーシャン状態のYouTubeで視聴者様に動画を気づいてもらうのはとにかく数をこなすのが一番なので、本気でチャンネルを伸ばしたいのであれば、最低でも週1本投稿は絶対にキープしましょう
2:サムネイルを拘る
次に実施したことは『サムネイルを拘る』ことで、YouTubeで視聴者様が動画を視聴するかどうかを判断する最大の決め手はサムネイルなので、そこが適当だと興味をひくことができないので、ここに関してはかなり時間をかけてでも拘って作成しました!
因みに一番最初に私達が投稿した動画のサムネイルがこちらとなります(汗)
文字の書式もデフォルトだし、白黒でインパクトもないし、私とこいしの立ち絵も小さいしで今見返すとかなり恥ずかしいわね(汗)
そしてこちらがチャンネル登録者数1000人近くになるタイミングのサムネイルです!
このサムネイルは動画のストーリーの主となる建築拠点を全体に出して、文字も赤と黄色で主張を激しくしてみて、こいしとさとりに表情を付けて巨大な拠点を見て驚いていると言う描写にしてみました!
初投稿時に比べてかなり目を引きやすくなったわね!
そしてこれが最近投稿した動画のサムネイルです!こうして比べてみると、3年以上活動を続けた成長が見受けられるね!(笑)
ARKやゲームのタイトルはロゴに変更して空間の確保、フォントはけいふぉんと・ラノベPOP・限界明朝のような有名なフリーフォントを使用するようになり、文字は少なく、色も原色を使用せず、その動画の主をインパクト付けることができるように大きく表示するような作りに変更しました!
今現在当チャンネルのサムネイルは3枚目をベースとしたサムネイルとなっていて、実際に目を引きやすくなったことでクリック率が大幅に上昇し、動画の再生数も安定して伸ばすことに成功しました!
サムネイルは動画の顔!ここがしっかりしていないとまずおすすめに動画が表示されたとしても、他のチャンネルの目立つサムネイルに興味が行って無視されてしまい、クリック率の低下に繋がるので、誰もが目を引くようなサムネイルを意識して作成しましょう!
3:コメント返信をする
次に実践した内容は『コメント返信』で、やはりレッドオーシャン状態のYouTubeでチャンネルを伸ばすうえで必要となるのは、私達を好きで見に来ていただいているファンを増やすと言うことです!
上のコメント欄に悪意を感じるけれど(怒)・・・でもたしかに気になって興味が出たことでコメントしたら、その主から返信が来たら嬉しいものね
コメント欄はコミュニティ機能と合わせて数少ない視聴者様との交流できる場なので、ここで視聴者様との距離をグッと縮めることができれば、次の動画も視聴してくださり、またコメントをしてくれる可能性が高くなるのでかなり重要なことです!
中には『1コメ』だったり『こうした方がいいんじゃないか』と言った動画とはあまり関係なかったり指導のようなコメントも多く来ることもあり、私達は特に気にしなかったり参考にさせてもらったりしているけれど、人によってはそれが嫌だと感じる方もいるかもしれませんが、視聴者様はわざわざ自分のチャンネルに時間を作ってコメントをしてくれてありがたいと思いながら、ご視聴ありがとうございました!や参考とさせていただきます!と言う感じで簡単にでいいのでしっかり返してあげましょう!
4:あまりにも酷いアンチコメントはブロックする
いきなり物騒なタイトルになったけれど、アンチコメントって例としてどんなものかしら?
例として『つまらないから辞めろ』『タイトルの付け方が気に食わない』『他の○○(実況者)の方が面白い』等の明らかに動画とは関係ないどころか攻撃的なコメントだったり、中にはせっかくコメントしてくださっている他の視聴者様を貶したりしているコメントだね!
これに関しては容赦なくはっきり言いますが、こいつ等はもう視聴者様ではなくただの妨害者なので、他の視聴者様方に被害が更に広がらない内に即刻ブロックしています!(怒)
で、でもコメントを消したことでまた更に嫌なことを書かれたりしないかしら・・・
YouTubeのコメントのブロック機能はかなり優秀で、該当コメントのユーザーを一度チャンネルに表示しないと設定すれば、向こうではコメントを書いていても、自分や他の視聴者様からはチャンネル内ではもう見えなくなるんだ!
な、なるほど・・・向こうはブロックされたことに気づかないから、独り相撲状態となるのね
例として今からテーマパークでアトラクションに乗ろうとして並んでいたら、乗って降りて来た先の客が『このアトラクションつまらなかったな!』と発言しているのを聞いてしまうと、純粋にそのアトラクションは楽しめないですよね?更にせっかく勇気を持ってコメントしてくださった視聴者様がバカにされたりしたら、傷ついた視聴者様は来てくれなくなりますよね?
どんなに最高の動画を製作しても、100%全員を満足させることはどうしてもできません!100人中99人が面白いと言っているのに残りのたった1人に合わせると、そのチャンネルの持ち味が壊れてしまうので、あまりにも許容できないコメントはブロックを、それを通り越して誹謗中傷や〇害予告なんかが万が一来た場合はすぐにYouTubeと警察に通報しましょう!
ただし、投稿者自身が炎上商法をしていたり、視聴者様を冒とくしていたりする場合は話は別なので、炎上商法をしても伸びるのは一瞬で一気に飽きられるかBANされてしまうので、その方はチャンネルの方針を改めて新しく始めましょう
5:最初の方は短い動画を出す(ある程度増えたら10分前後)
次に実行したのは『時間が短い動画を出す』なんだけれど、ちょっと矛盾したことを言うけれど、YouTubeのシステムは長い動画を好みます!
その理由として、YouTubeの広告は8分以上の動画であれば、最初と最後だけでなく動画の間にも広告を流すことができるため、なるべく広告を出したいYouTubeとしては長い動画を推す傾向があります
え!?それじゃあ逆に長い動画を出し続けた方がいいじゃないの!?
だけどそれはあくまでもYouTubeの話であって、逆に視聴者様は短く結論が早い動画を好むので、チャンネル登録者数が少なく再生数の低い長い動画はなかなか最後まで見てくれません!
そ、そうか・・・動画がクリックされなければクリック率が、長くて飽きられてしまって途中で動画が閉じられれば視聴者維持率が下がってしまって、逆にチャンネル全体の評価が悪化してしまうわね(汗)
現に今はショート動画がかなり伸びているし、最近の若い子達は動画をあえて倍速にして視聴したりしていると言うことでわかる通り、とにかく最初は固定ファンを増やすにはたくさんの方に視聴してもらう必要がある以上、最初は5分~7分の短い動画でチャンネル登録者数を増やし、長い動画を見てくれる視聴者様が増えて来たら8分~10分以上の動画に挑戦してみましょう!
因みに今収益化している当チャンネルでは、5分の約15000回再生の動画と、10分の約2000回再生の動画での広告収益はほぼ同じなので、今後収益を考える方に関してはチャンネル登録者数500人くらいから、動画時間を意識することをおすすめします!(汗)
例外として、今時であればショート動画に関しては、通常の動画に比べてかなり伸びやすいので、通常動画と絡めて投稿することも有効です!
ただショート動画は視聴者様の層的に、固定ファンが増えづらく、低評価やアンチコメントもかなり湧きやすいので、メンタルを強くして投稿しましょう(汗)
6:コラボをする
恐竜博士ゆっくりKOIKEさんチャンネル
(201) 恐竜博士ゆっくりKOIKEさん – YouTube
次はちょっと特殊で他の活動者と『コラボ』するで、私達の場合はコイケさんからX(旧Twitter)のDMで誘われたのを申し受けたんだけれど、当時はチャンネル内でも話題性が出て盛り上がったよね!
現にコイケさんは私達とのコラボ動画で、該当の動画の再生回数が2000回を超えて、そのままの勢いでチャンネル登録者数1000人を超えていたわね!
仮にお互いがまだ売れていなくても、どちらかが伸びた場合はそのコラボ相手の力を借りて便乗することもできるので、お互いに助け合いながら上を目指すことも可能となります!
因みにコイケさんとは今もプライベートで仲良くゲームを遊んでいるような関係になっていたりします!(笑)注意点として、コラボは基本友人でない限りはお互いにメリットがなければ成り立ちませんので、無理矢理コラボをけしかけるようなことは絶対に辞めましょう!
7:トレンドは早さが命
次に実行したのは『トレンド』の先取りで、特に私達がしているゲーム実況はライバルも多く、新規で実装されたイベントや拡張要素なんかは一瞬で攻略動画が並んでしまうので、いかに早く動画を出せるかが大事です!
実際我々が伸びたきっかけは、ARKのハロウィンイベントでドードーレックスを討伐する内容の動画をイベント実装日に出したことで、その動画が一気に初めて3000回再生以上を突破したことであり、それ以降も新生物の実装も基本当日、遅くても次の日には出したりしたことで必ず5000回以上の再生数を出すことに成功しています
そのせいで徹夜で収録からの編集となってかなり大変だったけれど、間違いなく成果として反映されているので、眠い中頑張った甲斐があったと感じています
8:継続する
最後に最も大切なことは『ひたすらに継続する』だよ!
最後の最後に精神論みたいなのが出て来たわね(汗)
いや、これは簡単そうで実はかなり難しく、これまでお伝えして来た通り、今のYouTubeはかなり視聴されるのが難しく、活動開始から最低3ヶ月間は再生数一桁場合によっては0回と言う状況が続くので、精神的にかなり堪えます
それでもしっかりとしたクオリティの動画を継続して出し続けていれば必ずどこかで伸びが現れてチャンスが訪れますので、諦めず動画を出し続けましょう!
今YouTubeで活躍している人も絶対に伸びない時期があるので、継続できるか諦めるかで道が分かれるわね
まとめ
まとめると、チャンネル登録者数や動画の再生数は最初は伸びない時期が長くあるけれど、サムネイルで視聴者様を引きつけて、通常以上のクオリティの動画を週1~3本継続して出し続けて、コメントをしっかりと返信し管理をすれば、まだまだチャンネル登録者数1000人は目指せると考えています!
現に当チャンネルも約2年かけて何とか達成することができましたし、更に今であればショート動画をうまく活用すれば、誰でも伸びるチャンスはあります!
最後に残るのは諦めず継続した人となるので、今チャンネル登録者数1000人を目指している方やこれから目指そうとしている方も是非頑張ってみてください!
私達もこれで満足せず、むしろここからがYouTubeライフの始まりなので、今度は10000人以上を目指して頑張り続けますのでよろしくお願いします!それじゃあ今回の記事はこれで終りたいと思います!
次回の無意識ゲーム録でも会いましょう!
またね!
コメント
なるほど……2000人達成まで行くのにここに書いてあるような苦労や、時間がかかったんですね10000人達成頑張ってください!!応援してます!!!
話は変わりますがモンハンワールドはブログ版出ますか?答えていただければ幸いです
閲覧とコメントありがとうございます!
これからも応援よろしくお願いします!
モンハンワールドの記事に関してですが、
今のところは投稿するつもりでいます!
知識系や攻略系と言うよりは、日記系の
記事になりそうですが、是非お楽しみに
していただければです!